モノクロラセンpresents「LOST ZIPANG」記憶喪失の男が海を漂っていた。男は捕鯨船団に拾い上げられ、記憶喪失のまま捕鯨職人33号として船団の仲間と共に船団の宿敵・人食い鯨を倒し、故郷をめざす旅がはじまった。しかし33号の前には自らを鯨と名乗る少女たちが現れて・・・?一方その頃、新作の執筆に悩む売れない作家は、過去の体験をきっかけに、とある危険な運動に巻き込まれようとしていた。故郷をめざす捕鯨職人の作品世界とそれを描く作家の現実世界が重なり合って、忘れ去られた者たちの物語を紡ぎ出す。彼らは果たして、帰るべき故郷に辿り着くことができるのだろうか。2018年3月24日(土)13:00 / 18:00 3月25日(日)13:00 / 18:00前売 2,000円 / 当日 2,300円U-25割 前売 1,500円 / 当日 1,800円作: Granous B.K Ponser演出:村井善幸キャスト的野将幸木下智之牧みき(以上モノクロラセン)相川了(劇団あまりもの)阿部周平上野隆樹(演...2023.01.01 05:14
モノクロラセンpresents「永遠のアダム」原作:「永遠のアダム」ジュール・ヴェルヌ構成・潤色・演出:村井善幸会場:konya-gallery日時:2018/02/09 13:00 / 16:30 / 20:00 2018/02/10 11:00 / 14:30 / 18:00 ※開場は開演の30分前 ※上演時間は60~70分を想定料金:前売り1,500円 / 当日1,800円キャスト:長澤航(モノクロラセン)礒村誠ちる塚本悠乃馬塲藍可雪見周平(演劇ユニットコクピット)スタッフ:制作:モノクロラセン制作補:ししししじ舞台監督:別府由利子(劇団マニアック先生シアター)宣伝美術:江島沙織小道具:長沼里佳(最新旧型機 クロックアップ・サイリックス)2023.01.01 02:49
モノクロラセンpresents「A Hard Days Night」「働く」ということが、「生きる」ということとほとんど不可分な時代になって、私達 は、生まれたときからそれを当然のものとして受け入れざるを得ないでいます。そして、「働く」ということが、必要以上に息苦しく感じてしまうのはいつからなの でしょうか。世の中にはさまざまな仕事があって、そこに働く人たちもさまざまな苦しみを 世の中にはさまざまな仕事があって、そこに働く人たちもさまざまな苦しみを抱えているように見えます。世の中にはいろんな働き方がある。今回の作品は、これから社会に出ようとする3人の若者の視点を借りて、「働くこと」 についてじっくりと見つめていこうと試みたものです。彼らは「働くこと」に悩み、そして同様に悩む多くの社会人と出会う、そういう 物語です。彼らや、彼らと関わり合う社会の人たちの悩みや戸惑いは、きっと観ていただく 皆さんにも共感を覚えるものがあるはずです。 登場人物を通して、できるだけ多くの人を、演劇の想像力という両腕を持って、 抱きしめたい。 可能な...2023.01.01 02:34
【販売開始】「衝突と分裂、あるいは融合」VRアーカイブ配信のお知らせ2021年2月26日〜28日に、好評のうちに上演を終了いたしました、モノクロラセンpresents「衝突と分裂、あるいは融合」について、VRカメラで撮影した映像をアーカイブ配信することに致します。2021.03.06 06:24
モノクロラセンpresents「衝突と分裂、あるいは融合」原子力の研究所を舞台に起きる事故をきっかけに、愚かで、感情的で、そして愛おしい人たちが織りなす喜劇。作・演出: 黒澤世莉キャスト: 五十嵐晴香(ジャカっと雀) 進藤祐行(劇団ひまわり) すすみななみ(演JOYユニット Hungry) 戸塚有輝 富田文子 一凜 東亜由美 森唯美(劇団言魂) 大城真和(Aプロ) 上条拳斗 篠田昌人(ピロシキマン) 立石義江 東沙耶香(劇団ショーマンシップ) スタッフ: 舞台美術:中島信和(兄弟船) 照明:桑野友里 音響:塚本彩乃(㈲アクトワン) 舞台監督:別府由利子(劇団マニアック先生シアター) 宣伝美術:藤本瑞樹(合同会社kitaya505) 制作:パラ子 製作:村井善幸(モノクロラセン)公演日時: 2021年 2月26日(金)18:30 2月27日(土)13:...2020.12.01 08:10